レノボより最新のIntel Core Ultra 200番台のCPUを搭載した、Yoga 7i Slim Aura Editionが発売されています。
また、別記事で取り上げましたがHP・DELLからも、最新のIntel Core Ultra 200番台のCPUを搭載した新機種のノートパソコンが発売されており、これで3大メーカーの新機種が揃ったことになります。
レノボYoga 7i Slim Aura Edition(15.3インチ)
HP OmniBook Ultra Flip 14-fh(14インチ)
DELL XPS 13(13.4インチ)
HP・DELL・レノボでサイズがそれぞれ違うので、用途に応じて購入ができる状況です。
以下でこの3機種について比較していきます。
レノボYoga Slim 7i Aura Editionのスペックと価格
スペック
レノボ Yoga Slim 7i Aura Edition
OS | Windows 11 Home |
CPU | インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 258V |
メモリ | 32 GB LPDDR5X-8533MHz (オンボード) |
ディスプレイ(有機EL) | 15.3インチ 2.8K液晶 (2880 x 1800) IPS, 光沢あり, マルチタッチパネル, HDR400, 100%DCI-P3, 500 nit, 120Hz, ガラス |
SSD | 1 TB SSD M.2 2242 PCIe-NVMe Gen4 TLC |
無線LAN | Wi-Fi 7対応 (IEEE 802.11be/ax/ac/a/b/g/n準拠) 2×2 |
Bluetooth | Bluetooth(Ver5.4) |
Webカメラ | 前面:FHD 1080p カメラ、IR カメラ、プライバシーシャッター付き電子式 |
指紋認証 | なし |
顔認証 | あり |
外形寸法 | 約 343.8×235.4×13.9mm(最薄部) |
駆動時間 | 4 セル リチウムイオンポリマーバッテリー 70Whr、動画再生時 約 13.7 時間・アイドル時 約 22.3 時間 |
重量 | 1.53kg |
価格 | 24.97万円~ |
価格
価格は24.98万円です。
HPがどれくらい下がるか、にもよりますが今のところ、3メーカーで1番安いです。
HP OmniBook Ultra Flip 14-fhのスペックと価格
スペック
HP OmniBook Ultra Flip 14-fh
OS | Windows 11 Home |
CPU | インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 258V |
メモリ | 32GB |
ディスプレイ(有機EL) | 14.0インチ・2.8K・OLED タッチディスプレイ (2880×1800) |
SSD | 1TB SSD |
無線LAN | IEEE 802.11be (Wi-Fi 7) |
Bluetooth | Bluetooth(Ver5.4) |
Webカメラ | 9MP IR AI カメラ (約900万画素) |
指紋認証 | あり |
顔認証 | あり |
外形寸法 | 約 313 × 216 × 14.9 mm (最厚部) |
駆動時間 | 最大20時間 |
重量 | 1.34kg |
価格 | 24.97万円~ |
価格
価格は24.97万円からです。
Intel Core Ultra 7 258Vは、29.92万円となっていますが今後、安くなることが予想されます。
旧機種となったHP Spectreは、Intel Core Ultra 7 で大体22~3万円だったため、当機種もそこまでは価格が落ちるんじゃないかと予想しています。
旧型のHP Spectreとの比較ですが、スペックは、Intel Core Ultraの200番台を搭載している以外はほぼ同じなのですが、重さが約100g軽量化され、1.34kgとなっています。
14インチの2 in 1としては、まずまず軽い部類に入ると言えます。軽量化はうれしいポイントです。
旧型のHP Spectreは、とても質感が高く、ディスプレイも今までレビューしたパソコンの中でトップクラスに美しい有機ELでした。
新型も高品質なボディや綺麗なディスプレイは引き継がれていると思われ、期待が持てます。
HP Spectreと、HP Envyのレビュー比較記事を書いているので参考にしてみてください。
DELL XPS 13のスペックと価格
スペック
DELL XPS 13
OS | Windows 11 Home |
CPU | インテル® Core™ Ultra 7 プロセッサー 258V |
メモリ | 32GB |
ディスプレイ(有機EL) | 13.4インチ 3K(2880 x 1800) OLED フレームレス タッチ 光沢 (反射防止/防汚加工) ディスプレイ, 400 nit, 100% DCI P3, 1,000,000:1 コントラスト比, 60Hz, Dolby Vision™, Eyesafe® テクノロジー |
SSD | 512 GB, M.2, PCIe NVMe, SSD |
無線LAN | インテル® Killer™ Wi-Fi 7 1750i (BE201) 2×2 |
Bluetooth | Bluetooth(Ver5.4) |
Webカメラ | 1080p (30 fps)フルHD RGBカメラ、デュアルアレイ マイクロフォン 360p (15 fps) IRカメラ、デュアルアレイ マイクロフォン |
指紋認証 | あり |
顔認証 | あり |
外形寸法 | 約 295.3 × 199.1 × 14.8 mm |
駆動時間 | 3セルバッテリー, 55 Wh |
重量 | 1.18kg |
価格 | 31.88万円 |
価格
価格は27.59万円からです。
Intel Core Ultra 7 258V + メモリは、31.88万円となっています。
XPSは、Intel Core Ultra 100番台モデルも、なかなか安くならなかったので今後どれくらい値下がりしてくれるか、でしょうか。
XPS 13は、とにかくデザインが美しい機種でした。
キーボードも、スキマなく配置されており見た目が美しいです。
OLEDのディスプレイもとても綺麗で、全機種トップクラスに綺麗でした。
旧XPS 13は、OLEDで実測値1265gでしたが、今回の機種は1.18kg~となっており少し軽くなっているようです。
高性能でコンパクトなノートパソコンが持ち運べるというのに期待をしたいところです。
旧機種レビュー記事は以下になりますので参考にしてみてください。
レノボ・HP・DELLの新機種比較
レノボ・HP・DELLから発売の新機種について、比較します。
比較対象 | HP | レノボ | DELL |
サイズ | 14インチ | 15.3インチ | 13.4インチ |
重さ | 1.34kg | 1.53kg | 1.18kg |
ディスプレイ | 有機EL | IPS | 有機EL・IPS |
価格 | 29.92万 | 24.98万 | 31.88万 |
主要項目の比較は上記の通りです。
持ち運びたいならHPからDELL、大きい画面がよければレノボが良いです。
価格はレノボが今は一番安いですがおそらく、HPも少し経ったら同程度、もしくはレノボより安くなることが想定されます。
HPは7%オフクーポンも適用できます。
日本HPより当サイト用の割引クーポンを提供していただきました。
下のリンクより購入していただくと、税込13.2万円以上のノートパソコンが7%オフで購入できます。【広告】【提供:株式会社日本HP】
私が個人的にどの機種が欲しいか?となると、安くなったうえで、持ち運びにも使えて画面サイズのバランスもよい、HP OmniBook Ultraが欲しいですかね。
インテル Core Ultra 7 258Vはグラフィック性能が強化されている模様
新世代のIntel Core Ultra 7 258Vは、グラフィック性能もさらに強化されているようです。
Intel Core Ultra 7 155Hでも十分に性能は高かったのですがそこからさらに性能が上がっています。
グラフィックボード | 3DMark Fire Strike |
GeForce RTX 3080 Ti | 38323 |
GeForce RTX 3080 | 36176 |
GeForce RTX 4070(Laptop) | 27898 |
GeForce RTX 4060 | 27500 |
GeForce RTX 3060 | 20764 |
GeForce RTX 4050 Laptop | 18579 |
GeForce RTX 3050 Ti | 14911 |
GeForce GTX 1060 | 11000 |
Intel Core Ultra 7 258V(CPU内蔵) | 11500くらい? |
Intel Core Ultra 7 155H(CPU内蔵)メモリ32GB | 9747 |
AMD Ryzen 7 8840HS(CPU内蔵) | 8503 |
Intel Core Ultra 5 125H(CPU内蔵) | 8488 |
Intel Core Ultra 7 155H(CPU内蔵)メモリ16GB | 7900 |
AMD Ryzen 7 6800U(CPU内蔵) | 6666 |
Intel Core Ultra 7 155U(CPU内蔵) | 5399 |
Intel Core i5-13500H(CPU内蔵) | 5237 |
AMD Ryzen 5 7535U(CPU内蔵) | 5103 |
Intel Core i5-1340P(CPU内蔵) | 5000 |
Intel Core Ultra 5 125U(CPU内蔵) | 4955 |
Intel Core i7-1260P(CPU内蔵) | 4462 |
AMD Ryzen 7 7730U(CPU内蔵) | 4000 |
AMD Ryzen 5 5625U(CPU内蔵) | 3288 |
上記はIntel Core Ultra 7 155Hのベンチマーク測定結果で、中量級3DゲームはフルHDで遊べるくらいの性能がありました。
Intel Core Ultra 7 258Vは、ここからさらに1.2倍くらいの性能があるようで、ゲームも遊べるくらいの性能があり、とても期待できそうです。
関連記事
Follow @SubieSE