ノートパソコン アフィリエイト広告

HP Pavilion Aero 13-bgとHP Envy x360 14の比較

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年にモデルチェンジした、人気のモバイルノートパソコンHP Pavilion Aero 13-bgと、プレミアム2in1ノートパソコンのHP Envy x360 14-fc/faの比較を行い、どちらがおすすめか?を解説します。

両機種とも、HPのノートパソコンで人気、おすすめの機種ですので、用途によりどちらがおすすめかについても解説します。

HP Pavilion Aero 13-bg

HP Envy x360 14-fc/fa

この2台の特徴は明確です。

  1. 頻繁に持ち運ぶならHP Pavilion Aero 13-bgがおすすめ
  2. HP Pavilion Aero 13-bgは性能や総合的な品質も高く大半の方におすすめ
  3. より高性能で綺麗なディスプレイがよければHP Envy x360 14-faも良い

と言えます。

以下詳しく、解説していきます。

日本HPより当サイト用の割引クーポンを提供していただきました。

下のリンクより購入していただくと、税込13.2万円以上のノートパソコンが7%オフで購入できます。【広告】【提供:株式会社日本HP

日本HP 7%OFFクーポンページ

HP Pavilion Aero 13-bgとHP Envyのスペック紹介

HP Pavilion Aero 13-bg

HP直販サイト(Pavilion Aero)

OS Windows 11 Home
CPU AMD Ryzen 5 8640U , Ryzen 7 8840U
メモリ 16GB
ストレージ 512GB SSD
液晶(IPS) 13.3インチワイド(16:10) WUXGA 液晶ディスプレイ(非光沢パネル、最大解像度 1920×1200ドット、最大輝度 400cd/m²、UWVA、LEDバックライト)
重量 約0.99kg
サイズ 約 297.3 x 211.2 x 15.1(後部) mm
バッテリー 43WHr 最大11.5時間
価格 11.98万円~

当機種最大のメリットは、実測値973gと軽く、かつ安いことです。

 

HP Envy x360 14-fc/fa

Intel Core Ultra版

OS Windows 11 Home 64ビット
CPU インテル® Core™ Ultra 5 125U, Core™ Ultra 7 155U
メモリ 16~32GB
ディスプレイ(OLED) 14.0インチ・2.8Kブライトビュー・OLEDタッチディスプレイ(2880×1800 / 16:10 / 400nit / 48~120Hz)
ディスプレイ(IPS) 14.0インチ・WUXGA非光沢・IPSタッチディスプレイ(1920×1200 / 16:10 / 400nit / 60Hz)
SSD 512GB~1TB PCIe® Gen4 NVMe™ M.2 SSD
光学ドライブ なし
無線LAN IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6E対応)
Bluetooth Bluetooth(Ver5.3)
Webカメラ 5MP IR カメラ (約500万画素)
認証 顔認証
外形寸法(mm) 約 313 × 218× 16.9 mm(最厚部)
駆動時間 最大15時間(IPS)、10.5時間(OLED)
重量 1.39kg
価格 16万円台~

AMD版

OS Windows 11 Home 64ビット
CPU AMD Ryzen™ 5 8640HS, Ryzen™ 7 8840HS
メモリ 16~32GB
ディスプレイ(OLED) 14.0インチ・2.8Kブライトビュー・OLEDタッチディスプレイ(2880×1800 / 16:10 / 400nit / 48~120Hz)
ディスプレイ(IPS) 14.0インチ・WUXGA非光沢・IPSタッチディスプレイ(1920×1200 / 16:10 / 400nit / 60Hz)
SSD 512GB~1TB PCIe® Gen4 NVMe™ M.2 SSD
光学ドライブ なし
無線LAN IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6E対応)
Bluetooth Bluetooth(Ver5.3)
Webカメラ 5MP IR カメラ (約500万画素)
認証 顔認証
外形寸法(mm) 約 313 × 218× 16.9 mm(最厚部)
駆動時間 最大14.5時間(IPS)、10.5時間(OLED)
重量 1.39kg
価格 13万円台~

Intel,AMD版とも、CPUが違うだけで、スペックはほぼ同じです。

14-fcがIntel版、14-faがAMD版となります。

性能はAMD版のほうがよく、14-faのほうがおすすめです。

 

HP Pavilion AeroとHP Envyの価格比較

HP Pavilion Aero 13-bg

Ryzen5 8640Uモデル

Ryzen 7 8840Uモデル

10月の決算セールで、Ryzen 5 モデルが11.98万円、Ryzen 7 モデルが13.98万円です。

Ryzen 5 8640Uの性能も十分なので、よりコスパのよいRyzen 5 のほうがおすすめです。

 

HP Envy x360 14

AMD版(fa)

Intel版(fc)

AMD版(fa)学割

IntelとAMDでそれぞれ、IPS液晶と有機ELの構成があるのですが、AMDの有機ELがおすすめ構成となります。有機ELの価格は以下の通りです。

Intel Core Ultra 7 155U,メモリ16GB,有機EL:15.98万円

AMD Ryzen 7 8840HS,メモリ16GB,有機EL:15.48万円

AMD Ryzen 7 8840HS,メモリ32GB,有機EL:18.00万円(学割、ここから7%オフになります)

 

上記はセール価格のため時期により変動します。

AMD版のほうが安く、かつ、CPU性能もAMDのほうが高いため、コスパ重視ならばAMD版がおすすめです。

HP EnvyのIntel版は、CPUが、Intel Core Ultra 7 155Uという、省電力性能重視のUプロセッサーとなります。

実機レビューをしましたが、性能はそこそこであったので、性能を求めるならAMD版がおすすめです。

 

HP Pavilion AeroとHP Envyの価格比較

メモリ16GBのRyzen 7構成で比較すると

HP Pavilion Aero 13-bg:13.98万円

HP Envy X360 14-fa:15.48万

となります。その差、約1.5万円です。

HP Pavilion Aero 13-bgは、Ryzen 5 構成だと、11.98万円なので、その差は3.5万円になります。

 

HP Pavilion AeroとHP Envyの比較

HP Pavilion AeroとHP Envyの比較をします。

HP Pavilion AeroとHP Envyのスペック比較

比較項目 HP Pavilion Aero HP Envy 14-fa 
CPU AMD Ryzen 7 8840U AMD Ryzen 7 8840HS
CPU性能(PassMark) B+ (23428) B+(実測23729)
メモリ 16GB 16GB~32GB
ディスプレイ総合評価 B+ A+
ディスプレイ種類 IPS 有機EL
サイズ 13.3インチ 14インチ
アスペクト比 B+ (16:10) B+ (16:10)
ディスプレイ解像度 B (1920×1200) A+(2880×1800)
ディスプレイ輝度 A (400nit) A (400nit)
ディスプレイ色域 A (100%sRGB) A (100%sRGB)
ボディ質感 B+ B++
キーボード B+ B++
重さ・持ち運びやすさ A+ (実測973g) B-(実測1.37kg)
インターフェイス B B+
USB-A 〇(2) 〇(2)
USB-C 〇(2) 〇(2)
USB-C充電
USB-C映像出力
HDMI
Webカメラ A (5MP) A(5MP)
プライバシーシャッター あり
バッテリー C+ (43Whr,実測5:32) B-(59.1Whr,実測5:54)
認証 顔認証 顔認証
その他機能 2in1,タッチパネル
価格・コスパ S (11.98万~) B(15.48万)
個人的欲しい度 A+ A

HP Envyは、AMD版とのfaとの比較です。

軽さとコスパはHP Pavilion Aero 13-bgが優れており、性能とディスプレイはHP Envy x360 14-faが優れています。

 

CPU性能

CPUベンチマークのPassMarkスコアを比較します。

CPU マルチ シングル
Core i-13700HX 36225 3955
Ryzen 7 8840HS 27215 3796
Ryzen 7 6800H 25955 3458
Core Ultra 7 125H 24100 3845
Core Ultra 5 125H 24554 3636
Core i5-13500H 24533 3830
Ryzen 7 8840U 23428 3822
Ryzen 5 8640U 22006 3585
Core i5-1340P 21578 3742
Core Ultra 7 155U 19232 3678
Core Ultra 5 125U 19263 3499
Core i7-1260P 21696 3540
Ryzen 7 6800U 21461 3459
Ryzen 7 7735U 21278 3419
Ryzen 7 7730U 21446 3258
Ryzen 7 5800U 18644 3108
Core i5-1335U 17694 3684
Core i5-1235U 16601 3465
Ryzen 5 5625U 16933 3138

性能はHP Envy のRyzen 7 8840HSが大きく優れています。

Ryzen 5 8640Uと、Ryzen 7 8840Uの性能差はそこまでではなく、HP Pavilion Aero 13-bgであればRyzen 5 のほうでもよいでしょう。

 

グラフィック性能

グラフィック性能について比較します。

ベンチマークの3DMark Fire Strikeのスコアを比較します。

グラフィックボード 3DMark Fire Strike
GeForce RTX 3080 Ti 38323
GeForce RTX 3080 36176
GeForce RTX 4070(Laptop) 27898
GeForce RTX 4060 27500
GeForce RTX 3060 20764
GeForce RTX 4050 Laptop 18579
GeForce RTX 3050 Ti 14911
GeForce GTX 1060 11000
Intel Core Ultra 7 155H(CPU内蔵)メモリ32GB 9747
AMD Ryzen 7 8840HS(CPU内蔵) 8503
Intel Core Ultra 5 125H(CPU内蔵) 8488
Intel Core Ultra 7 155H(CPU内蔵)メモリ16GB 7900
AMD Ryzen 7 8840U(CPU内蔵) 7600
AMD Ryzen 7 6800U(CPU内蔵) 6666
AMD Ryzen 5 8640U(CPU内蔵) 6376
Intel Core Ultra 7 155U(CPU内蔵) 5399
Intel Core i5-13500H(CPU内蔵) 5237
AMD Ryzen 5 7535U(CPU内蔵) 5103
Intel Core i5-1340P(CPU内蔵) 5000
Intel Core Ultra 5 125U(CPU内蔵) 4955
Intel Core i7-1260P(CPU内蔵) 4462
AMD Ryzen 7 7730U(CPU内蔵) 4000
AMD Ryzen 5 5625U(CPU内蔵) 3288

めやすとしてはGeForce GTX 1060がエントリー向けグラフィックボードとなります。

こちらも、Ryzen 7 8840HSが最も高い結果です。

ただRyzen 7 8840Uも十分なスコアです。

 

ディスプレイ性能

HP Pavilion Aero 13.3インチワイド(16:10) WUXGA 液晶ディスプレイ(非光沢パネル、最大解像度 1920×1200ドット、最大輝度 400cd/m²、UWVA、LEDバックライト)
HP Envy 14.0インチ・2.8Kブライトビュー・OLEDタッチディスプレイ(2880×1800 / 16:10 / 400nit /

HP Pavilion Aeroは13.3インチでIPS、HP Envy は14インチで有機ELの違いがあります。

実際に両方を見てみて、どちらも綺麗なディスプレイですが、HP Envy のほうが品質は上です。

 

HP Pavilion Aero 13-bg

HP Envy x360 14

この写真だとあまり違いが分からないと思うので、旧型のHP Envy(IPS)と新型のHP Envy(有機EL)で比較します。

左がIPSで右が有機ELのHP Envyですが、色鮮やかさが結構違います。

ただ、HP Pavilion Aero 13-bgのディスプレイもIPSにしては十分に綺麗なので、不満を感じるようなことはほぼないと言えます。

作業性については、13.3インチと14インチの比較であれば、14インチのほうが画面が少し大きく、若干ですが14インチのほうが作業性が高いと言えます。

 

デザイン・外観

HP Pavilion Aero 13-bg

 

HP Envy x360 14

外観やデザインは、ほとんど互角で好みの違いかなと思います。

個人的には、HP Pavilion Aero 13-bgのスカイブルーの色がとても綺麗だったのでこちらの方が好みです。

 

キーボード

HP Pavilion Aero 13-bg

HP Envy

キーボードはどちらも良いです。ほぼ互角と思います。

HP Envyのほうが、わずかに打鍵感がよかったかなという印象です。

気になる点というと、両機種とも右下の矢印キーの付近にPG UP、PG DNがあり、押し間違えやすい位置にあるということくらいでしょうか。

 

重さ

HP Pavilion Aero 13-bg

HP Envy

HP Pavilion Aero 13-bgは973g、HP Envyは約1.37kgです。

この違いは持ち運ぶには大きく、頻繫に持ち運ぶ用途であればHP Pavilion Aero 13-bgが圧倒的におすすめです。

 

HP Pavilion AeroとHP Envyの比較まとめ

比較結果まとめは以下の通りです。

比較項目 HP Pavilion Aero HP Envy 14-fa 
CPU AMD Ryzen 7 8840U AMD Ryzen 7 8840HS
CPU性能(PassMark) B+ (23428) A(27215)
メモリ 16GB 16GB~32GB
ディスプレイ総合評価 B+ A+
ディスプレイ種類 IPS 有機EL
サイズ 13.3インチ 14インチ
アスペクト比 B+ (16:10) B+ (16:10)
ディスプレイ解像度 B (1920×1200) A+(2880×1800)
ディスプレイ輝度 A (400nit) A (400nit)
ディスプレイ色域 A (100%sRGB) A (100%sRGB)
ボディ質感 B+ B+
キーボード B+ B+
重さ・持ち運びやすさ A+ (実測973g) B-(実測1.37kg)
インターフェイス B B+
USB-A 〇(2) 〇(2)
USB-C 〇(2) 〇(2)
USB-C充電
USB-C映像出力
Thunderbolt/USB4 ×
HDMI
Webカメラ A (5MP) A(5MP)
プライバシーシャッター あり
バッテリー C+ (43Whr,実測5:32) B(59.1Whr)
認証 顔認証 顔認証
その他機能 2in1,タッチパネル
価格・コスパ S (11.98万~) B(15.48万)
個人的欲しい度 A+ A

 

比較結果をまとめると

価格:HP Pavilion Aero のほうが3.5万円安い

性能:HP Envyが上(ただしEnvyはAMD版と比較)

ディスプレイ:HP Envyが上

デザイン・質感:どちらも良く互角

キーボード:どちらも良く互角、わずかにEnvyが上

持ち運びやすさ:HP Pavilion Aeroのほうが圧倒的に軽い

といったところでしょうか。

 

どちらを買ったらよいか、まとめると

  1. 頻繁に持ち運ぶならHP Pavilion Aero 13-bgがおすすめ
  2. HP Pavilion Aero 13-bgは性能や総合的な品質も高く大半の方におすすめ
  3. より高性能で綺麗なディスプレイがよければHP Envy x360 14-faも良い

といったところでしょうか。

HP Pavilion Aero 13-bgは、軽さだけでなく、価格も比較的安くて総合力も高いので、大半の方におすすめできます。

より性能やディスプレイの綺麗さを求めるなら、HP Envyを検討してみてもよいと思います。ただしAMD版の有機ELがおすすめです。

 

HP Pavilion Aero 13-bg

HP直販サイト(Pavilion Aero)

 

レビュー記事はこちらです。

HP Pavilion Aero 13-bgレビュー【学割と7%オフでRyzen 7 が13.9万円】HPの人気モバイルノートパソコン HP Pavilion Aero 13-bg を実機レビュー記事となります。 重さが1kg未満と...
HP Envy x360 14-fcレビュー【良い!高品質な万能2in1・性能も向上】2024年3月にモデルチェンジした、HPのプレミアム2 in 1である、HP Envy x360 14-fcをお借りし、レビューすること...

 

関連記事

当記事を気に入っていただけましたら、ツイッターのフォローを頂ければ、ツイッターで最新更新情報をお届けいたします。
コスパ最強ノートパソコンの解説【2024/12更新】2024年の新型ノートパソコンが、各メーカーよりほぼ発売されたため、2024年のコスパ最強ノートパソコンはどれかを、解説していきます。...
HPのノートパソコンは学割が安い。保護者も対象で7%オフクーポンの適用も可能!HPのノートパソコンお買い得情報を毎週チェックしており HPのノートパソコンは学割が安い 学割に7%オフクーポン適用も可...