スバル アフィリエイト広告

レヴォーグの標準タイヤ「ブルーアースGT」の性能と値段について調査しました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

10月15日より発売開始となる新型レヴォーグについて、新車装着タイヤはヨコハマタイヤの「ブルーアースGT」となるようです。

ブルーアースGTってどんなタイヤか?名前から連想するとエコタイヤか?私自身があまり知らなかったので、性能や値段など調べてみたので、ご紹介します。

新型レヴォーグのグレードや価格については以下記事にてまとめているので、参考にしてみてください。

スバルレヴォーグの価格・グレードごとの装備・見積もり・値引き金額まとめスバルレヴォーグの価格・グレードごとの装備と、実際の見積や値引きはいくらくらいか?についてまとめました。 私はスバリストで、レガシ...

 

ブルーアースGTとはどんなタイヤか?性能について紹介します

正式名称は「BlueEarth-GT AE51」というタイヤのようです。

正確には、ブルーアースGTをスバルが若干仕様変更(静粛性を高めた模様)し、オリジナル版として装着したタイヤのようです。

 

ヨコハマタイヤのホームページを見てみると、ブルーアースの売り文句としては

高い操縦安定性と低燃費性能を融合したグランドツーリングタイヤ

ということのようです。

 

上記が、ホームページにて紹介されていた、各性能バランスのグラフになります。

  • ウェット性能
  • 操縦安定性
  • 高速安定性
  • 低燃費性能

 

上記に優れたタイヤで、特にウェット性能には強く、ホームページでは

全サイズで最高グレードのウェット性能「a」を獲得

と書かれています。

 

また、以下の図を参照いただきますと

レーンチェンジ時のふらつきを低減し、より快適な乗り心地を実現 

と紹介されています。

なるほど、ここまで読んできて、スバルが新型レヴォーグにブルーアースGTを選んだ理由が分かった気がします。

 

ウェット性能に最も強く、全天候型ツアラーとして活躍できる

優れた操縦安定性と高速安定性を持ち、グランドツーリンガーとして最適

その上で低燃費性能もそれなりに確保している

 

これらの要素は、昔のレガシィツーリングワゴンから受け継がれている系譜

「全天候型グランドツーリングカー」

を受け継いだ車を目指しているため、と言えそうです。

 

半面、スポーツ性能については公式ホームページで触れられていないので、そちらの優先度は落としている、ということだと思います。

これは、現代のグランドツーリングカーを目指す新型レヴォーグにとっては、至極当然の取捨選択といえるのではないでしょうか。

 

ブルーアースGTの値段は?

さて、このブルーアースGTを購入する場合、どの程度の金額がかかりそうか?について調べたのでご紹介します。

215/45R17(17インチ)の4本のお値段が、楽天の最安値だと

71,960円

のようです。

 

 

 

これはネット購入費用のみの金額のため、実際には店舗での取り付け費用がかかるため、交換費用は8.2万程度といったところでしょう。

18インチのほうは、Amazonや楽天では見つけられなかった・・・あまりメジャーなサイズではないのかもしれません。

 

4本で71,960円がどの程度なのか?について比較したいと思いますが、例えば最も静粛性に定評があり、高価といわれているブリジストンのレグノ17インチだと

1本で20,196円(4本で80,784円)

のようです。

 


・・・レグノと大して変わらん値段ということは、結構高くて良いタイヤなんだな、と感じます。

 

ブルーアースGTは新型レヴォーグに合ったタイヤです

調べてみた感じでは、ブルーアースGTは、高いウェット性能を持ち、高速安定性と操縦安定性を高めた、グランドツーリングカーとしては最適の安全なタイヤ、と言えそうです。

 

新型レヴォーグにはうってつけの性能ですね!

・・・ただ交換するのは少し高そうですが・・・

新型レヴォーグ、当然のことかもしれないが、タイヤもよく考えられているな、と思った次第です。

 

【車購入の前に】愛車一括査定依頼について

もし、車の買い替えを検討されているのであれば、ネットで愛車の無料買取査定をご検討ください。

私の実体験ですが、ディーラーで下取り50万強で提示されたところがあり、そのまま売ったことがあるのですが、同じディーラーで私の車が100万で売りに出されていたことには驚きました!

下取り業者ならば、+2〜30万で売れたであろうと予想します。




カーセンサー簡単ネット車査定サイト

↑上記の画像もしくはボタンをクリックすると、「カーセンサー車査定」のホームページに飛ぶことができます。

カーセンサーはリクルートが運営する車買い取り査定サイトです。

複数買取業者の一括査定、もしくはオークション形式による最も高値をつけた1社のみとの交渉を選択可能です。

一括買い取り査定サイトの最大手で、買い取り形式も選択できるので自分の希望に応じた活用ができます。

複数業者との電話が煩わしいという場合は、オークション形式にしてしまえば、1社のみとのやり取りで済みます。

 

また、買取業者と直接交渉し、少しでも買取金額を上げたい場合は、複数の業者に直接一括査定依頼できる、こちらがよいかと思います。



《ズバット車買取比較》最大10社無料一括査定

↑上記の画像もしくはボタンをクリックすると、「ズバット車買取比較」というホームページに飛ぶことができます。

私も一括査定依頼は利用したことがあり、複数業者と直接やりとりするのは確かに面倒ですが、その分リターンも大きく、高値で車を買い取ってもらえる可能性が高くなります。

ガチで買取査定を上げたい場合は、こちらも利用するのがよいと思います。