4歳までの子供用おもちゃ・DVDでおすすめだったものを紹介する
当記事では、双子パパの我が家で購入して、子供(現在4歳)がよく遊んでくれたおすすめのおもちゃやDVDを紹介したいと思う。
何を買えば長く遊んでくれるか、悩むパパママもいらっしゃると思うので、参考にしてほしい。
我が家は男女の双子で、現在4歳なので、好みの傾向がある程度は把握できている。
双子の息子・娘の好みの傾向
ざっくりとした傾向だと
- 男の子は電車が好き。
- 女の子はディズニー、お絵かきが好き。
という感じだ。
「男の子おすすめ」プラレール はやぶさ・こまち連結セット
男の子は、電車が好きな子が多いと感じる。
双子パパの息子も大好きだし、嫁さんの友達の息子も、好きらしい。
それに、電車が好きになることで、電車の色や形を覚えたり、電車の名前を覚えるために文字を読めるようになったり、で教育上にもよいと感じる。
双子パパの息子は、はやぶさ・こまちの連結セットがお気に入りだ。
はやぶさの形が好き・連結部分が好き・秋田旅行で実際に乗ったので、馴染みがある、というのが好きな理由なようだ。
また、我が家は小田急線沿いに住んでいるので、小田急ロマンスカーをよく見ており、ロマンスカーのプラレールもお気に入りだ。
プラレールを買うなら、子供にとって馴染みのある電車を買ってあげるとよいのかな、と思う。親しみが湧くようだ。
最初は線路を作ってあげていたのだが、4歳後半になって、最近は自分でしっかりした線路を作れるようになってきた。
本当に、子供の成長には驚かされるばかりだ・・・。
「男の子おすすめ」子供用足蹴り乗用カート
ご紹介の商品は、SUBARUインプレッサWRCだ。我が家がSUBARU車に乗っているので、これを購入した。
1歳のときに買ったが、もうすぐ5歳になる今でも、まだ乗って遊んでくれている。買った甲斐があるというものだ。
上の写真は、カートに色々なものがつけられているが、息子がやったことなので、気にしないでほしい(笑)
我が家で買ったのはSUBARUだが、アンパンマンやメルセデスベンツなどもあるようなので、親や子供の好みで選べばよいだろう。
「男の子おすすめ」学研 ニューブロック
息子は、よくこの学研ニューブロックで遊んでいる。 最初はブロックをくっつけるだけで遊んでいたが、次第に、ちゃんとした形のものが作れるようになってきた。
これは4歳の息子が自分で作ったものだ。 ・・・何か、私(パパ)が作るものよりも完成度が高い気がするのだが(笑) 子供の成長具合というものは、すごいものだと実感させられる。
「女の子おすすめ」ディズニーDVD・絵本・サウンドトラックなど
アナと雪の情報
ディズニーは娘が大好きで、特にアナ雪がお気に入りのようだ。
キャラ(エルサ)と、歌がお気に入りで、特に歌は完璧に覚えて歌っていたりするので、親もびっくりだ。
DVDがやはりよいが、絵本やサントラもよいだろう。
ディズニーはやはりすごい。娘だけでなく、息子もよく見ている。
ほかに我が家の双子がお気に入りなディズニー映画をご紹介する。
ダンボ
「ダンボ」は、かなり昔?のディズニー映画のようだが、幼稚園で流れていたようで、息子娘がすごくお気に入りのようだ。クルマの中で、かなりの頻度で見ている。
大きな耳が原因でいじめられていた子供ゾウが、その耳が実は隠れた才能で、その耳を活かしてはばたく、という内容の話だ。
大人が見ても、色々と考えさせられる話で、よく出来たストーリーだと思う。
魔法にかけられて
「魔法にかけられて」は、アニメと実写が混ざっている珍しい構成のディズニー映画だ。
アニメの世界のお姫さま(になる予定だった女の子)が、悪い女王によって現実世界に送り込まれてしまい、現実世界で会ったシングルファザーのパパと娘と仲良くなる・・・という話だ。
娘が好きでよく見ているが、実写のほうが比率が多く、親も見ていて楽しめる、感動する話だった。歌が最高!
トイストーリー
「トイストーリー」は、幼稚園で流れているようで、息子娘のお気に入りだ。どちらかというと息子のほうが好きか?
「女の子おすすめ」アンパンマン お絵描きセット
我が家の娘はお絵描きが好きで、ご紹介の商品を使ってよく絵を書いていた。
最初は何を書いているか分からなかったが、徐々に分かるような絵を書けるようになってきて、成長具合に嬉しくなったりしたものだ。
「女の子おすすめ」メルちゃん お人形セット
女の子は、おままごとが本当に好きだなと思う。
ご紹介のお人形は、娘が好んで遊んでいる人形だ。
値段は入門セットで4300円程度。(2020年3月時点)
そこまで高くないので、プレゼントには最適だろう。
まとめ
まとめると
- 男の子は乗り物系が好きな傾向
- 女の子はディズニーのプリンセス系が好きな傾向
- 男女共通で、ディズニーの映画は好き
といったところか。
親になり、ディスニーの強さを思い知った(笑)
子供に買ってあげるおもちゃの参考になれば幸いだ。