車情報 アフィリエイト広告

マツダCX-5の評価・口コミまとめ【評価の高い人気SUV・辛口評価もあり】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マツダCX-5、5人が無理なく乗れて、荷物もたくさん積めて、デザイン、走り、燃費もよいので、ファミリー向けとしても良い選択肢となる車だと思います。

マツダだと、似たキャラの車として、CX-8がありますが、あちらは3列シートでもう少し落ち着いた車になります。

また、値段もCX-8のほうが高いので、3列シートが不要であれば、CX-5のほうがお得に購入できます。

口コミサイトを見ていて、価格.comの口コミ(レビュー)が、2021年4月現在、322件投稿されていますので、まとめて紹介します。

とても高評価で、購入した方は皆さん満足しているということが伺えます。

マツダCX-5の紹介

まずは簡単にマツダCX-5の紹介をします。

マツダCX-5について

CX-5は、マツダのミドルクラスSUVです。

2017年にモデルチェンジし、堅調に売れ続けています。

デザインもよく、走りも良いので、SUVとしてはおすすめな車です。

 

グレードごと価格

マツダCX-5の各グレードごとの車両価格は、以下の通りです。

ディーゼルモデル

グレード 価格(2WD) 価格(4WD)
XD 299.75万 322.85万
XD Smart Edition 302.5万 325.6万
XD PROACTIVE 322.85万 345.95万
XD Silk Beige Selection 336.05万
XD Black Tone Edition 336.05万 359.15万
XD L Package 352.0万 375.1万

 

ガソリンモデル

グレード 価格(2WD) 価格(4WD)
20S 267.85万
20S Smart Edition 270.6万
20S PROACTIVE 290.95万
20S Silk Beige Selection 304.15万
20S Black Tone Edition 304.15万
25S 290.95万
25S Smart Edition 293.7万
25S PROACTIVE 314.05万
25S Black Tone Edition 327.25万
25S L Package 320.1万 343.2万
25T L Package 351.45万 374.55万
25T Exclusive Mode 379.5万 402.6万

 

  • 20S:2リッターガソリン(FFのみ)
  • 25S:2.5リッターガソリン
  • XD:2.2リッターディーゼルターボ
  • 25T:2.5リッターガソリンターボ

と、豊富なラインナップになっています。

加速が爽快で、燃費もよいディーゼルモデルがおすすめではありますが、4WDが欲しくてコスパ重視という場合、2.5ガソリンというのもありだと思います。

25Tというのは2.5ガソリンターボのモデルで、高馬力なのは魅力的ですが、高いので、エンジンがよほど気に入れば、という感じでしょうか。

20Sだと、車格の割にパワー不足感が否めないので、できれば25SかXDを選んだほうが良いと思います。

 

マツダCX-5のスペック

ディーゼルと2.5ガソリンのスペックは、以下の通りです。

スペック ディーゼル(XD) ガソリン(25S)
全長×全幅×全高(mm) 4545×1840×1690 4545×1840×1690
ホイールベース(mm) 2,700 2,700
最小回転半径 5.5m 5.5m
車両重量(kg) 1610~1690 1550〜1620
エンジン ディーゼルターボ ガソリン
エンジン総排気量 (L) 2.2リッター 2.5リッター
最高出力 (kW<PS>/rpm) 147〈200〉/4,000 140〈190〉/6,000
最大トルク (N・m<kgf・m>/rpm) 450〈45.9〉/2,000 252〈25.7〉/4,000
燃料 軽油 レギュラー
トランスミッション 6速AT 6速AT
駆動方式 FF、4WD FF、4WD
燃費(WLTC) 17.4(FF)・16.6(4WD)km/L 13.8(FF)・13.0(4WD)km/L
乗車定員 5名 5名

ディーゼルはエンジンパワーが200ps、450Nmと相当なパワーを持ち、実際運転していて素晴らしいパワー感でした。

それでいて、燃料は軽油でコスパもよく、燃費も素晴らしいです。

ガソリンのスペックもなかなかなので、コスパ重視ならばガソリンもありだと思います。

全幅は1840mmと大きいですが、全長が4545mmとそこまで長くはなく、最小回転半径も5.5mと普通なので、CX-8よりは圧倒的に取り回ししやすいと思います。

 

次に20Sと25Tのスペックも紹介します。

スペック ガソリン(20S) ガソリン(25T)
全長×全幅×全高(mm) 4545×1840×1690 4545×1840×1690
ホイールベース(mm) 2,700 2,700
最小回転半径 5.5m 5.5m
車両重量(kg) 1520~1530 1620〜1680
エンジン ガソリン ガソリンターボ
エンジン総排気量 (L) 2.0リッター 2.5リッター
最高出力 (kW<PS>/rpm) 115〈156〉/6,000 169〈230〉/4,250
最大トルク (N・m<kgf・m>/rpm) 199〈20.3〉/4,000 420〈42.8〉/4,000
燃料 レギュラー レギュラー
トランスミッション 6速AT 6速AT
駆動方式 FF FF、4WD
燃費(WLTC) 14.6km/L 12.6(FF)・12.2(4WD)km/L
乗車定員 5名 5名

25Tは、ディーゼルと比較してメリットが少ないような・・・あまり積極的に選ぶグレードではない気がします。

20Sは、車格に対してパワーが少し不足しているので、せっかく選ぶならば25SかXDがよいのではと思います。

 

【車購入の前に】愛車一括査定依頼について

もし、車の買い替えを検討されているのであれば、ネットで愛車の無料買取査定をご検討ください。

私の実体験ですが、ディーラーで下取り50万強で提示されたところがあり、そのまま売ったことがあるのですが、同じディーラーで私の車が100万で売りに出されていたことには驚きました!

下取り業者ならば、+2〜30万で売れたであろうと予想します。




カーセンサー簡単ネット車査定サイト

↑上記の画像もしくはボタンをクリックすると、「カーセンサー車査定」のホームページに飛ぶことができます。

カーセンサーはリクルートが運営する車買い取り査定サイトです。

複数買取業者の一括査定、もしくはオークション形式による最も高値をつけた1社のみとの交渉を選択可能です。

一括買い取り査定サイトの最大手で、買い取り形式も選択できるので自分の希望に応じた活用ができます。

複数業者との電話が煩わしいという場合は、オークション形式にしてしまえば、1社のみとのやり取りで済みます。

 

また、買取業者と直接交渉し、少しでも買取金額を上げたい場合は、複数の業者に直接一括査定依頼できる、こちらがよいかと思います。



《ズバット車買取比較》最大10社無料一括査定

↑上記の画像もしくはボタンをクリックすると、「ズバット車買取比較」というホームページに飛ぶことができます。

私も一括査定依頼は利用したことがあり、複数業者と直接やりとりするのは確かに面倒ですが、その分リターンも大きく、高値で車を買い取ってもらえる可能性が高くなります。

ガチで買取査定を上げたい場合は、こちらも利用するのがよいと思います。

 

マツダCX-5の評価・口コミまとめ

マツダCX-5の評価・口コミについて、価格.comのレビュー評価がとても参考になるので、まとめて紹介しようと思います。

評価・口コミ平均満足度

平均点数は上記の通りで、すべての項目で、評価が高いです。

皆さん、満足しているということだと思います。

特に価格の評価が高く、コスパが良いと皆さん感じているようです。

各項目について、評価・口コミをまとめてみます。

 

エクステリア評価:5点中4.47点

エクステリアはまあ、個人の好みによるところが大きいので、あまり他人の評価を気にするところではないですね(笑)

個人的には、CX-5のデザインは秀悦だと感じます。とてもカッコいいデザインです。

ですが、個人的にはCX-8のほうが、長さがある分、さらにカッコいいように思います。まあこのあたりは好みの話になりますね。

 

インテリア:5点中4.18点

インテリアの評価もなかなかです。が、CX-8には若干及ばない点数です。

Lパケの白はあまり白くないので、汚れも目立たないでしょう。

皮の感じも良く、シートはファブリックよりも皮ですね。シートはグッド。

全体のイメージはすっきりとして感じは良い。Aピラーは太いため前方の視界が悪く、後ろの視界は全くダメ。

・インテリアに期待してましたが、これまた思ったより印象が薄かった。
特にメーター周りのデザインがほとんど変わってないので、新しいという感覚になれなかった。
全体的な質感は前モデルの後期型から上がっているので。

・ギア周りのデザインは高級感が増していて好印象なものの、無理に横幅を取ったため、ドラポジの左足の窮屈さが気になって仕方ない。

・マツコネの性能が飛躍的に良くできないのであれば、せめてディスプレイの大型化はしてほしいとこ。

・水平基調のデザインは良い感じ。
しかし、助手席側の木目調のパネルが「何でそこに?」という違和感。そこだけ突然トヨタの内装が出現した感じ(笑)

・シートデザインがほぼ前モデルと同じで、ガッカリ。シートの質感や、座り心地は向上しているのだろうけど、もう少しデザインに変化がほしいとこ。
あと、シートは黒で、他が白とか内装パターンを選べるとよかったんですけどねぇ。

Lパッケージの白のレザーシートが汚れづらくて座り心地もよく、良評価が多かったです。

反面、気になる悪評価として、「ドライバー席の左足スペースが狭いので、長時間運転は疲れる」というものが見受けられました。

これは、試乗でよく確かめてみたほうが良いと思います。

 

エンジン性能:5点中4.48点

高い点数です。大半がディーゼルエンジンを褒める評価です。

ディーゼルは素晴らしいです、今までディーゼルエンジン車に乗ることがあまり無かったので新鮮な発見でした。

低回転でのトルクがいいですね。これを体験するとガソリンエンジンでは少し物足りなく思ってしまいます。

ガソリンの25Sもいいのですが、ディーゼルの方が面白いし満足度が高いように思います。

・XDAWDでしたが、Gベクの性能は素晴らしい!
ここは前モデルと全く違う特筆すべき大きな進化だと思います。
交差点などの日常におけるコーナリングで、十分その違いを体感できる。

・その反面、排気量やパワーに変化がなかったのが残念!
せめて2.5D、200psオーバー、7ATくらいに進化してほしかった。税金変わらないんだしね。

ディーゼルのトルク感を褒める良評価が多かったです。

ただ、反面、先代モデルからあまり進化していないのでは?という評価も多く見かけました。

ただ、ディーゼルエンジンは、改良にて少しずつスペックが上がってきているので、大幅進化というわけではないですが、着実に良くなってきているかなという印象です。

 

走行性能:5点中4.45点

高い点数です。が、CX-8には若干負けています。

明らかに変わったのは、都市高速道路での直角コーナーで、先代ではアンダーステアが酷く、相当スピードダウンしなければならないところを新型ではナチュラルに、キープレーンでトレースしていくので、Gベクとやらが効いているようです。これは先代乗りはビックリするでしょう!

これがGVCか!と言った様には効果を感じられませんが、確かにカーブでハンドル修正をする事がありません。

狙った通りに曲がってくれる様に思います。低速でも高速でもギャップを軽くいなしてくれてとても乗りやすい。

全車は振動がモロに伝わりかなり疲れました。この車はノンストップで400キロを走っても疲れません。

直進安定性や、カーブのときの安定感を評価するレビューが多かったです。

 

乗り心地:5点中4.36点

高い点数です。が、CX-8には若干負けています。

運転していてあまり疲れません。

そして本当に静かです。アイドリングや一般道走行ではエンジン音はほぼ聞こえません。ドアを閉めた瞬間に「遮蔽された」感じがします。

高速道路でも100キロの定速走行は気になりません。若干ロードノイズが聞こえますがそれでも静かです。

前車だと高速道路では音楽は聞こえませんでした。

寝ている家族の為に音量を上げられない為。このKFは高速道路でも静かで音楽が良く聞こえます。

オプションでBOSEを付けたのでその恩恵も少しはあると思いますが車の遮音性能が非常に高いと感じています。

19インチですが不快な突き上げは感じません。

視界もよく、多少硬さはあるものの、全然ゆるせる範囲内です。

シートも体にしっかりハマってくれるよう設計されているので、運転つかれません。

腰痛持ちの私ですが、気になりませんでした。

ステアリングも軽く、嫁さんでも簡単ラクラクに転がせそうです。

乗り心地、静粛性については高評価です。私もレンタルで運転していたときに感じました。

19インチでも、乗り心地はよいという意見が大半で、19インチだから乗り心地が悪くなるというわけでもないようです。

 

燃費:5点中4.17点

燃費の評価もなかなか高いです。

ディーゼルモデルだと、とてもこの車格とは思えないようなびっくりするほどの良燃費になります。

点数としてすごく高いわけではないのは、ガソリンモデルの評価も含まれているからでしょう。

 

高速走行で、17.2km/Lぐらい、町乗りで14.5km/Lぐらい。1500km走ってトータル16km/Lぐらいです。

主に通勤で使ってますが15キロは軽く超えてます。

旧型とほぼ同じになると思います。私は旧型では平均14キロ程度でした。安い軽油ですし、このサイズの車としては十分です。

ディーゼルモデルの燃費を褒める評価が多く、やはりCX-5のおすすめはディーゼルモデルといえます。

 

価格:5点中4.54点

非常に高い点数です。

ディーゼルでもぎりぎり300万弱〜スタートの値段設定で、トータルバランスを高評価する意見が多かったです。

XD Lパッケージ2wdで大抵の人は付けるであろうオプションと諸費用入れて370~380万円。

昔のマツダイメージからすると、高い?と思いますが、プレミアムブランドのSUVに近しい内容からすると、非常にリーズナブルだとも言えます。

高いと思うか、安いと思うかは人それぞれでしょうか。個人的な懐具合からすると、もっと安ければありがたいですが。

一般的なミニバン3列シートだと、走行性能などの割に高くなる傾向にあるので、CX-8のコスパの良さを評価する意見が多かったです。

この車格で、ディーゼルのパワー感も考慮すると、コスパは高い、という意見が多いですね。

 

辛口評価についても紹介します

そこまで多くはなかったですが、辛口評価もいくつか見つかりましたので、紹介します。

2年3ヶ月前に新車で納車され5000キロで毎回オイル交換、メンテナンスをしっかりやっていました。

15万キロまで乗りましたが、先日ラジエター冷却水がオーバーフローしているのを発見!

デーラーに持っていった所、ガスケットが飛んでエンジン交換になりました。

ほぼ高速道路の走行でエンジンには負荷が掛かって無い状態でした。
今どきの国産エンジンが15万キロでガスケットが抜けるなんてありえません。

保証も出来ないとの事で、実費でエンジン載せ替えです。

以前もアテンザでガスケットが抜けてエンジン載せ替えしました。

マツダ車両2台でエンジン4個目です。

もう2度と乗りません。買いません。

 

納車日、ディーラーにて車を受け取り帰路へ運転した瞬間、「あれ、、、ディーゼルエンジンってもっと静かではなかったか?」信号でストップ&ゴーを繰り返すたびに低速でのカラカラ音が気になり不快に感じた。

また、アイドリングストップからのエンジン始動の振動もさらに不快感が増す。 

趣味のカメラ・キャンプ・登山に早朝や深夜から出掛けることも多く、静まり返った近所の家々にディーゼル音を響かるのが嫌だったり(ご近所は全く気にしてないと思うが)、車中泊をすることも多く冬季の暖をとるためエンジンをかけるのも周囲に他車が駐車していると躊躇する。

とはいえ直ぐに乗り換えるだけの経済的余裕もなく、そのうち慣れるだろうと自身に言い聞かせていた。 

同乗する家族にディーゼル音が気になるか何度か聞いてみたが、家内も娘も「全く気にならない」との回答が救いだった。

一ヶ月が経ち、三ヶ月が経ち、慣れると思っていたが一度嫌になるとエンジン以外でも気になることが・・・

・長距離走行で左膝がセンターコンソールに当たり痛い  
・モニターサイズが小さく、オプションのナビはあまりにも低画質(今は7→8インチ、携帯に繋げるのでナビも改善されている?)センターモニターを社外品に出来ないなら、なぜ1インチアップに抑えたのか、、思い切ってもっと大きくすべき 
・軽油の燃焼(マツダ特有なのか?)で酸っぱい匂いが鼻につく  
・走行22,000キロ辺りでフロントカメラ故障(新品交換で改善)

 

購入して半年、私の運転の未熟さの末縁石にのりあげてしまいました

縁石から降りる際ゆっくりとハンドルを切り降りたとたん’ガゴ’と鈍い音

まあ、20cm程の段差なら楽勝と思って走り出して数分、タイヤからゴゴゴーと異音が??

パンクしたかと思い近くのショッピングモールの駐車場に持っていき乗り上げた左タイヤを見るとハの字になっているではありませんか(>_<)

これはまずいと思いディーラーに電話したところ自走はやめてレッカーで持ってきて下さいとの事

保険のロードサービスを使いレッカー移動

後日ディーラーに状況確認、これ軸折れてますね??

街乗りSUVだとは思っていましたがこの程度で車軸が折れるなんて?サービスマンは当所が悪かったんでしょうとのこと、

今まで20数年トヨタ、ホンダと色々車種を乗り継いでいましたが車の大事な部分の破損ははじめてです

知り合いのトヨタディーラーに話したらトヨタだったらそんなことことない、初めからハリアーにしておけばと嫌みを言われてしまいました(`Δ´)

初めてのマツダ、とても良く出来た車でしたがやなり主要部品は弱いのでしょうか?また、修理に数ヶ月と長期入院(;´д`)

CX-8でも少しあったのですが、車自体の評価は高いですが、故障系の悪評がいくつか見受けられるのが、気になる・・・・

私はスバルに長らく乗っていますが、大きな故障は全くないですからね。

ただ、CX-5やCX-8の悪評を見ていると、「そんなところが壊れる?」みたいな口コミを見るので、気にはしたほうがよいのかもしれません。

 

買い替えるほどではないかなという感じです。時期CX-5で新シャーシに移行してからでいいかなと。

あと、旧型のCX-5乗りの方の評価で、「乗り換えるほどの進化は感じない」という意見も結構ありました。

これは、旧型CX-5乗り以外には関係のない評価ですが、その分旧型も評価が高かったということで、旧型を中古でリーズナブルに購入するのもアリかもしれません。

 

CX-5のレビュー評価は高い

評価・口コミを見ていて、CX-5の評価は高い、という印象を持ちました。

SUVでデザインもよく、ディーゼルモデルは燃費もよくてパワーもあり、それでいて高すぎない、

というところで、高評価になるのだろうと感じます。

 

最後に、CX-5を少しでも安く購入する方法

CX-5に興味を持たれた方のために、少しでも安く購入する方法についてご紹介します。

フロアマットを社外品にすれば3万程度安くできる!

フロアマットというのは、純正品の場合妙に高いです。

CX-5でも4万近くはするようです。

ただのマットなのに、純正品というだけで高い!

少しでも価格を抑えるなら、ベースキットをやめて、フロアマットを社外品にしてしまうという選択はアリだと思います。

実際、私も前のレガシィのフロアマットは、純正品が高かったので社外品で済ませました。

楽天でフロアマットを見る

楽天でフロアマットを探すと、9,980円と、凄く安いです!

フロアマットなので、形がきちんと適合していれば問題ないので、こだわりがなければ社外品を検討して節約してみてはいかがでしょうか。

ベースキットをやめて、フロアマットだけ社外品にすれば、それだけで3万程度は浮かせられますよ!

 

中古を探してみる

中古での購入が気にならなければ、中古で購入することで100〜200万程度は安く購入できます。

マツダ認定中古車で、2017年、走行距離4.1万kmと、まだまだこれからバリバリ走れる車です。

ディーゼルのプロアクティブなので、新車で買うと380万〜はするはずですが、中古だと230万程度で購入できるので、150万はお得ということになります。

CX-5は、CX-8と比較して、中古価格も4〜50万程度は安く、3列目が不要であれば、CX-5にしたほうが出費は抑えられると言えます。

 

私も今のレガシィアウトバックは中古の6年落ちを、新車で購入する金額の3分の1程度の金額で購入しました。

それから6年乗っていても不具合などはほとんどなく、お得に購入できたなと思っています。

新車で購入するこだわりがなければ中古はおすすめです。

 

さらに、お得に購入するならば、先代モデルを狙うのも良いと思います。

先代乗りの方の口コミを見ていると、「先代とさほど大きくは変わっていない」という意見もそれなりに見受けられました。

マツダ認定中古車で、2017年、走行距離2.6万kmと、まだまだこれからバリバリ走れる車です。

ディーゼルのプロアクティブで、上記で紹介した車両よりも走行距離が少ないにも関わらず、191.8万なので40万は安くなっています。

旧型CX-5ならば、ディーゼルでも100万円台で狙えるので、コスパ重視でCX-5を狙うならば、敢えて旧型を狙うのもアリだと思います。

 

参考になれば幸いです。